畳は日本固有のもので、平安時代から現在に至ります。
乾燥した稲わらを圧縮させたものを縫い、イ草を織った畳表で包んだ形になっています。
畳縁を逢着したもの、ふちなしと呼ばれるものに別れます。
畳日記 - Part 7
- TOP
- 畳日記 - Part 7
昭和62年、地元の「中国新聞」の取材を受けました。評判が良かったせいか(笑)
その後、広島ホームテレビの「新ふれあい」、RCCラジオの「ラジオマップ」に親子3代で出演しました。
為政畳店の創業は、はっきりとした資料は残ってないのですが、亡き祖父の年齢を考えると、大正末期と推計されます。
当初は祖父の名前を含む「為政義人畳店」でした。
新着情報・うんちくなど語っていきますので、よろしくお願いします。