
広島にも大雨が降り、床上浸水した家屋もあるようですが、
みなさん大丈夫でしたか?畳を持ち上げて干すにも道具が必要。
畳職人が使う敷き込み鍵 売れてます
広島で愛され91年、為政畳店
広島にも大雨が降り、床上浸水した家屋もあるようですが、
みなさん大丈夫でしたか?畳を持ち上げて干すにも道具が必要。
畳職人が使う敷き込み鍵 売れてます
広島で愛され91年、為政畳店
広島市安佐南区の分譲住宅に和紙を使ったふちなし畳を納品しました。
広島で愛され91年、為政畳店
東広島市のHさん、畳の張り替えをされました。
ピンク系の畳縁とふすまがコラボして春らしい部屋になりました。
3月の年度末から、賃貸住宅の畳表張り替えなどの仕事依頼が集中し、4月の年度初めの現在にかけて、お陰様で忙しい毎日を過ごしております。
広島で愛され91年、為政畳店
今日は猫の日ですね。
まだなじみは深くありませんが、世界各地に猫の日があるようです。
部屋で飼っても畳の傷や汚れを気にしなくていいわんにゃんスマイル畳、猫がくつろぐ六角畳など、猫を癒し猫に癒される商品も取り扱っています。
ベルディマンションの畳替えをしました。牛田の見晴らしのいいマンションでした。
広島で愛され91年、為政畳店
広島市西区で10年ぶりに表替えされるお客様が和紙で出来た畳表で表の張り替えをなさいました。
先日の「ホンマでっか!?TV」で畳の事が取り上げられたそうですね。
残念ながら、見る事が出来なかったのですが、
畳に座るだけで集中力が増す!(いぐさの成分のバニリン・フィトンチットが)という内容だったようです。
精神が集中し学習効果も上がるという調査結果も伝えられてます。
以前にもいぐさの香りで気持ちが落ち着きお金の 無駄遣いもしにくくなるといった放送があったとか。
新しいイ草が続々入荷しています。お試しください。
広島で愛され90年、為政畳店
長く伸びたイ草を使用した畳表は、草の茎の白い部分や先の枯れた部分が除かれ色合いが揃ってます。
経糸は麻を使い打ち込み本数が多くなり目がつまってます。
つまり高級な畳表とは丈夫できれいということになります。
広島で愛され90年、為政畳店
今流行ってます。仕事の主流になってます。
半畳ふちなしたたみ
広島で愛され90年、為政畳店